2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

R:45min D:6.3km W:71.85kg

タバコを止めた。

r:30min

久しぶりに実家に帰った。改めて気づいたのは、夜は暗いということ。 僕は10歳くらいまで長野の田舎町に育った。辻と辻の境には道祖神が立っていて、そのお祭も毎年行われていた。黄昏時になると幽かに人の姿が見え、夜になると3m先も見えなくなった。 そ…

Byke:20min W:72.3kg

アナログにダイエットするなどと嘯きながら毎日体重という数値でカラダを量ろうとするのは本意ではないが、指標にはなるし過剰な反応をとらなければいいかなと思っている今日この頃。そして今日は体脂肪を量ってみた。2週間前に比べて1.5kg体脂肪が減ってい…

R:40min W:72.20kg

また増えた・・・。だいぶ顔は引き締まってきた気がするんだけど、意外とやせないもんだ。太ってる時はどれくらいのペースで増えていたのかわからないのが悔しい。今度太るときは体重を量っておこう。book offで『人身御供論』大塚英志著を購入。人身御供論―…

chanpion's league Milan vs Liverpool

すごい戦いだった。前半でミランが3点取った時点で、ミランの勝利が頭を過ぎったのは僕だけではないだろう。後半にリヴァプールがジェラード、シュミチェル、シャビ・アロンソと立て続けにゴールを奪い、そのままPKへ。結果、リヴァプールが勝ってしまった。…

R:50min W:71.85kg

run:40min weight:72.05kg distance:5.5km

3日走っていなかったのでちょっと心配したが、脚や心肺に問題はなかった。徐々に走れる体になってきているようだ。

自場同一性

「ツール・ド・フランスは地理学だ」と言ったのはロラン・バルトだ。彼は1955年に『レットル・ヌーヴェル』誌上で発表した「叙事詩としてのツール・ド・フランス」の中でこう言っている。 諸々の要素や土地は擬人化されている。なぜなら、人間が力比べをする…

Misogi

結婚パーティをした。型通りの2次会のようになるのは嫌だったから、僕と妻とでいろいろ考えた。とはいえ、客人の多くは型通りの2次会をたくさん経験していて、それを期待している部分もあるようだったので、なんとかそういう要素も入れながら、たくさんの人…

run 40min walk 60min 72.3kg

food:カロリーメイト1片、ご飯・煮物・納豆、すしざんまい

walk 60min

food:ご飯、漬物、ご飯、おぼろ大根、豆腐、なめらかプリン 今日は膝にわずかな痛みがあったので、街を歩くことにした。歩くことなんて毎日していることだが、ちょっと意識を変えただけで全く違うものになるから不思議だ。それに、はっきり言って走ったり歩…

run 40min 72.6kg

昨日より増えてる・・・。food:ご飯大盛り、ビール2杯、ナッツ、冷やし中華

run 45min 72.5kg

run 45min 72.5kg

 『白い町で』

映画『白い町で』はスイス出身の映画監督アラン・タネールがポルトガルで撮影したもの。10代の終わりにこの映画を見て、同時期に見ていた同じスイス出身のゴダールなんかの映画よりも強く心に残って不思議だった。最初のシーンが船の上から8mmで撮られた船の…

run 45min 73.5kg

ジムのルームランナーでゆっくり45分走った。鏡の前で走る自分を45分見続けるという行為がとても辛い。しばらくは走れる体を作ることに専念したい。

自分の身体を見直そう!

とある機会に10年前の自分の写真を見た。筋肉質だけど細い! 今はその頃蓄えた筋肉は贅肉へと変わってしまい、とても見られたものじゃない。なにせ体重にして9kg増えている。もちろん運動なぞ何もしてこなかった。ただ椅子に座って、人よりちょっと長い時間…

スポーツと身体

サッカーやラグビー、テニスといった近代スポーツの多くは、18世紀から19世紀にかけてのイギリスで誕生した。なぜイギリスかというと、一つは産業革命があり経済的に最も豊かな国であったから。もう一つは、「ジェントルマンが政治から余暇にいたるひろい社…

NONFIX 憲法シリーズ 第9条「忘却」 忘却と題されている。憲法第9条を扱った是枝監督作品のドキュメンタリーだ。是枝はこれまで、記憶を物語の中心に据えた作品を多く生み出している。特に映画作品では、ここにいない誰かを想う姿を丹念に描き出す。今回の…

『スポーツを考える−身体・資本・ナショナリズム』多木浩二

本書で多木はスポーツを社会学の視点から捉え、スポーツが世界化した資本主義のモデルになっているのではないかと問うている。それにはまず、近代スポーツがどういうものか知る必要がある。これに大きな貢献をしたのが『文明化の過程』を記したノベルト・エ…

自転車レース 草稿

自転車レースとの出会いは中学生の頃、91年のツール・ド・フランスだった。後に5連覇を達成することになるミゲール・インデュラインが、ツール初優勝した年のレースをテレビで見たのだ。その頃から自転車は好きだったが、自転車で街を駆け山と戦うなんて信…